プリウスZVW51リアドアアウターハンドルの外し方・ばらし方法

toyota
車ばらし.com

ここではプリウスZVW51リアドアアウターハンドルの固定箇所、取り外し手順、必要工具、交換部品を紹介します。

ドアハンドルを外すにはドア内張りを外す必要があります。ドア内張りの外し方は他の記事で詳しく説明しているのでそちらをご覧ください。

リアドア内張り(トリム)の外し方・ばらし方法はこちらからどうぞ

 

プリウスZVW51リアドアアウターハンドルの取り付け箇所

プリウスZVW51リアドアアウターハンドルの取り付け箇所は、青四角マーク部分に固定レバーがあります。

アウターハンドルはリアドアさえ外れていれば意外と簡単に取り外せます。

 

プリウスZVW51リアドアアウターハンドルの取り外し手順

アウターハンドル本体を外す

アウターハンドル裏側へアクセスするためにホールカバー(ビニール)をめくります。

黒いブチルはカッターで切りながら引っ張るとスムーズにめくれます。

ホールカバーがめくれたらアウターハンドル裏側のレバーを手前へ引き起こします。親指と人差し指部分を内側へ押して引き起こします。

白いレバーを引き起こせたら、ドア外側にまわりアウターハンドルを外します。

後方へガコッとスライドさせます。

スライドさせたら後ろ側を抜きます。その後前を外します。

外れたアウターハンドルはこんな形をしています。

アウターハンドルのみを外したい場合はこれで完了です。

黒い小さなカバーを外す

残った後ろ側の黒いカバーを外します。これは裏側からトルクスボルトで固定されています。

黒いカバー裏側へアクセスするためにドアロックをトルクスネジ3本を緩めて外します。

トルクスのサイズはT30です。

コネクターを1箇所抜きます。

コネクター部分を押し込みドアロックをドア内の下へ落とします。

ドアロックが付いていた穴から黒いカバーを固定しているボルトが見えるのでこれを緩めます。ネジは緩むだけでポロっと外れてくることはありません。

トルクスのサイズはT30。

トルクスボルトがゆるんだらドア外側から外して完了です。黒いカバー裏側はこんな形をしています。

黒いカバーが外れたドア側はこんな形です。

 

プリウスの記事一覧はこちらからどうぞ

 

プリウスZVW51リアドアアウターハンドルばらしに使用した工具

プリウスZVW51リアドアアウターハンドルばらしに使用した工具は

・カッターナイフ

Amazon.co.jp: オルファ(OLFA) 大型カッター スピードハイパーAL型 227B : 文房具・オフィス用品
Amazon.co.jp: オルファ(OLFA) 大型カッター スピードハイパーAL型 227B : 文房具・オフィス用品

・トルクスドライバー T30

Amazon | 京都機械工具(KTC) 樹脂柄 T型 いじり止め トルクスドライバーT30 D1TT30H | ドライバー
京都機械工具(KTC) 樹脂柄 T型 いじり止め トルクスドライバーT30 D1TT30Hがドライバーストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

 

プリウスZVW51リアドアアウターハンドルの脱着に交換が必要なパーツ

プリウスZVW51リアドアアウターハンドルの脱着に交換が必要なパーツは特にありません。

 

コメント