ここではランドクルーザーUZJ100W背面タイヤキャリアの固定箇所、取り外し手順、必要工具、交換部品を紹介します。
ランドクルーザーUZJ100W背面タイヤキャリアの取り付け箇所

ランドクルーザーUZJ100W背面タイヤキャリアの取り付け箇所は黄色丸マークの箇所。
上下3本ずつボルトで固定されています。
ランドクルーザーUZJ100W背面タイヤキャリアの取り外し手順
タイヤを外す

後ろに付いているスペアタイヤを外します。
カバーを外す

タイヤキャリアの根本部分のカバー上下を外します。
キャリアを全開にして隙間からクリップクランプツールアングル小を差し込んでツメを外します。

外れました。ツメはこんな形をしています。
細い2本のツメが割れやすいので交換覚悟で外したほうがいいです。
タイヤキャリアを開いた所にあるボルトを外す

キャリア上側、内側のボルトは盗難防止用の特殊なボルトで固定されていました。

ソケットやマイナスドライバーで外れなかったのでウォーターポンププライヤーで掴んで外します。

下側、内側は通常の6角ボルトでした。ラチェット&12mmソケットで外します。
ボルトをすべて外す

上下、外側のボルト合計4本をラチェット&12mmソケットで外せば完了です。
ボディーに傷が付くのを防ぐために外すときは誰かにキャリアを支えてもらってボルトを外すのをおススメします。
完了


キャリアを固定していた取り付け面はこんな感じでネジ穴が開いています。
ランドクルーザーUZJ100W背面タイヤキャリアばらしに使用する工具
・ウォーターポンププライヤー
https://amzn.to/2Yo99qT
・ラチェット&クイックスピンナ
https://amzn.to/3cm9vGB
・エクステンション
https://amzn.to/2NOV1Vx
・12mmソケット
https://amzn.to/3pvZWIZ
・クリップクランプツールアングル小
https://amzn.to/2MAJ9Wu
・細いマイナスドライバー
Amazon.co.jp: ピービースイスツールズ(PB Swiss Tools) 8100-2-100 スイスグリップ・マイナスドライバー スイスグリップ 8100-2-100 : DIY・工具・ガーデン
オンライン通販のAmazon公式サイトなら、ピービースイスツールズ(PB Swiss Tools) 8100-2-100 スイスグリップ・マイナスドライバー スイスグリップ 8100-2-100を DIY・工具・ガーデンストアで、いつでもお安く。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常送料無...
ランドクルーザーUZJ100W背面タイヤキャリア脱着に交換必要なパーツ
ランドクルーザーUZJ100W背面タイヤキャリア脱着に交換必要なパーツは特にありません。
コメント