ミライースLA350Sフロントドアミラーの外し方・ばらし方法

daihatsu
車ばらし.com

ここではミライースLA350Sフロントドアミラーの固定箇所、取り外し手順、必要工具、交換部品を紹介します。

フロントドアミラーを外すには内張りを外す必要があります。内張りの外し方は他の記事で詳しく説明しているのでそちらをご覧ください。

フロントドア内張り(トリム)の外し方・ばらし方法はこちらからどうぞ

 

ミライースLA350Sフロントドアミラーの取り付け箇所

ミライースLA350Sフロントドアミラーの取り付け箇所は

・ボルト(赤丸)
・コネクター(青四角)
です。

 

ミライースLA350Sフロントドアミラーの取り外し手順

コネクターを外す

コネクターを外すためにホールカバーをめくります。黒いブチルはカッターで切りながらめくります。

コネクターのツメを押し込み外します。

ドアミラーに向かう途中のクランプからも配線を外しておきます。

ボルトを外す

ボルトを3本外します。

最後の1本を外すときは、ドアミラーを落としてしまわないようにドアミラーを片手で保持しながら外します。ドアガラスを下げておくと作業しやすいです。

ドアミラーをドアから外す

ドア外側にまわり、ドアミラーを外して配線を抜き完了です。

ドアミラーが付いていたドア側はこんな形です。

ドアミラーの取り付け面はこんな形です。

 

ミライースの記事一覧はこちらからどうぞ

 

ミライースLA350Sフロントドアミラーばらしに使用した工具

ミライースLA350Sフロントドアミラーばらしに使用した工具は

・カッターナイフ

Amazon.co.jp

・KTC ラチェット&クイックスピンナ

Amazon.co.jp: KTC BR3E-BE3-Q 9.5sq.ラチェット+クイックスピンナ セット : 車&バイク
Amazon.co.jp: KTC BR3E-BE3-Q 9.5sq.ラチェット+クイックスピンナ セット : 車&バイク

・エクステンション

Amazon.co.jp

・KTC 10mmソケット

Amazon.co.jp

  

ミライースLA350Sフロントドアミラーの脱着に交換が必要なパーツ

ミライースLA350Sフロントドアミラーの脱着に交換が必要なパーツは特にありません。

 

コメント