ここではタントL350Sリアウォッシャーノズルの固定箇所、取り外し手順、必要工具、交換部品を紹介します。
タントL350Sリアウォッシャーノズルの取り付け箇所

タントL350Sリアウォッシャーノズルの取り付けにネジやクリップは使っていません。
ウォッシャーノズルの両脇のツメで固定されています。
タントL350Sリアウォッシャーノズルの取り外し手順

ゲートを開けてウォッシャーホースを外します。

クリップクランプツールアングル小でこじると簡単に外れます。

ゲート側のゴムカバーを外してホースを抜き取ります。

裏側のゴムが外れたらウォッシャーノズルを外していきます。
ノズルとゲートの隙間に細いマイナスドライバーを差し込みツメを押さえて浮かします。

片側が浮いたらスペーサーのゴムをラジオペンチではずします。
スペーサーのゴムは切らないように慎重に外します。

スペーサーが外れたら反対側のツメもマイナスドライバーで押さえてゲートから外します。

ホースを引き抜いたら取り外し完了です。

外れたウォッシャーノズルはこんな形をしています。

ウォッシャーノズルが外れたゲート側の穴はこんな形になっています。
タントL350Sリアウォッシャーノズルばらしに使用する工具
・細いマイナスドライバー
Amazon.co.jp: ピービースイスツールズ(PB Swiss Tools) 8100-2-100 スイスグリップ・マイナスドライバー スイスグリップ 8100-2-100 : DIY・工具・ガーデン
Amazon.co.jp: ピービースイスツールズ(PB Swiss Tools) 8100-2-100 スイスグリップ・マイナスドライバー スイスグリップ 8100-2-100 : DIY・工具・ガーデン
・ベントノーズラジオペンチ
Amazon | KTC ラジオペンチ (ベントノーズタイプ) PSL-150BN | ラジオペンチ
KTC ラジオペンチ (ベントノーズタイプ) PSL-150BNがラジオペンチストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
タントL350Sリアウォッシャーノズル脱着に交換必要なパーツ
タントL350Sリアウォッシャーノズル脱着に交換必要なパーツは特にありません。
コメント