ランドクルーザーUZJ100Wフロントバンパーの外し方・ばらし方

toyota
車ばらし.com

ここではランドクルーザーUZJ100Wフロントバンパーの固定箇所、取り外し手順、必要工具、交換部品を紹介します。

フロントバンパーを外すにはフロントグリルを外す必要があります。グリルの外し方は他の記事で紹介しているのでそちらも是非ご覧ください。

フロントグリルの外し方・ばらし方法はこちらからどうぞ

 

ランドクルーザーUZJ100Wフロントバンパーの取り付け箇所

ランドクルーザーUZJ100Wフロントバンパーの取り付けは

・赤矢印マーク位置にクリップ
・黄色矢印マーク位置にボルト
・青四角マーク位置にコネクター
・緑丸マーク位置にヘッドランプウォッシャーホース

サイドは赤矢印マーク位置にネジが使われています。

 

ランドクルーザーUZJ100Wフロントバンパーの取り外し手順

ヘッドランプウォッシャーのホースを外す

画像はバンパー左側を下から覗いたところです。

赤矢印位置にあるホースバンドを緩めてホースを抜きます。

ホースを抜くとウォッシャータンクに入っているウォッシャー液がすべて出てくるので綺麗なバケツで受けます。

フォグランプコネクターを外す

フォグランプのコネクターを外します。コネクターのツメが固くて動かなかったのでコネクタープライヤーでつかんで外しました。

コネクタープライヤーは下の方で紹介しています。

下4本のボルトを外す

下4本のボルトをラチェット&10mmソケットで外します。

サイドのネジを外す

下側ボルトが外れたら横に回り、フェンダーにバンパーを固定しているネジをラチェット&10mmソケットで外します。

上3個のクリップを外してバンパーを外す

バンパー上側のクリップ3個を外します。

クリップクランプツールアングル小でこじて外します。

これでフロントバンパーはボディから外れてきます。

完了

外れたバンパーの裏側はこんな感じになっています。

ヘッドランプウォッシャーのホースはこんな感じ。

緑矢印位置にヘッドランプウォッシャーホース取り付け箇所があります。

バンパーが外れたボディはこんな感じです。

 

ランドクルーザーの記事一覧はこちらからどうぞ

 

ランドクルーザーUZJ100Wフロントバンパーばらしに使用する工具

・コネクタープライヤー

Amazon | Merry Tools 室本鉄工(Muromoto Tekko) メリー HS175C カップリングツール | 鉄工ヤスリ
Merry Tools 室本鉄工(Muromoto Tekko) メリー HS175C カップリングツールが鉄工ヤスリストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

・ラチェット&クイックスピンナ

https://amzn.to/3t6h4r5

・エクステンション

https://amzn.to/39jk5w8

・10mmソケット

Amazon.co.jp: 京都機械工具(KTC) ディープソケット B3L-10 対辺寸法:10×差込角:9.5mm 1個 : DIY・工具・ガーデン
Amazon.co.jp: 京都機械工具(KTC) ディープソケット B3L-10 対辺寸法:10×差込角:9.5mm 1個 : DIY・工具・ガーデン

・クリップクランプツールアングル小

Amazon.co.jp: 京都機械工具(KTC) クリップクランプツール AP20-6 : DIY・工具・ガーデン
Amazon.co.jp: 京都機械工具(KTC) クリップクランプツール AP20-6 : DIY・工具・ガーデン

 

ランドクルーザーUZJ100Wフロントバンパー脱着に交換必要なパーツ

・バンパー上側の3個のクリップ

Amazon.co.jp

 

コメント