ここではエクストレイルNT31リアドアトリムの固定箇所、取り外し手順、必要工具、交換部品を紹介します。
エクストレイルNT31リアドアトリム(内張り)の取り付け箇所

エクストレイルNT31リアドアトリム(内張り)の取り付けは
・黄色四角位置にコネクター
・赤丸位置にネジ
・緑丸位置にトリムクリップ
が使われていません。
エクストレイルNT31リアドアトリム(内張り)の取り外し手順
ドアハンドル奥のネジを外す

ドアハンドル奥のネジを外すために四角いカバーを細いマイナスドライバーを使って外します。

カバーを外したら見えるネジをラチェット&10mmソケットで外します。
アームレストの中のネジを外す

アームレスト内にあるネジを外すために装飾カバーをハンディリムーバーでこじて外します。

外れました。

ドアポケット付近にいるネジ2本をラチェット&10mmソケットで外します。
ドアから内張りを外す

ネジがすべて外れたら内張りを手で引っ張ってドアトリムクリップを外していきます。

ドアトリムクリップがすべて外れたら内張りを上へ持ち上げて上の引っかかりを外します。

最後にドアリンクワイヤー2本とパワーウィンドウスイッチのコネクターを外します。

リンクワイヤーの外し方は白いホルダーを外してから

きりかきから玉を抜きます。
もう1本のリンクワイヤーも同様に外します。

パワーウィンドウスイッチのコネクターを外したらドア内張り外しは完了です。
完了

内張り裏側はこんな感じです。

内張りが外れたドアがわはこんな感じ。
エクストレイルNT31リアドアトリム(内張り)に使用する工具
・細いマイナスドライバー
・プラスドライバー№2
・ハンディリムーバー
・富士倉スティックライト
・ニトリル手袋
エクストレイルNT31リアドアトリム(内張り)脱着に交換必要なパーツ
エクストレイルNT31リアドアトリム(内張り)脱着に交換必要なパーツは特にありません。
コメント