ここではワゴンR MH21Sフロントバンパー外し方・ばらし方法を紹介します。
フロントバンパーを外すには先にラジエーターグリルを外す必要があります。ラジエーターグリルの外し方は他の記事で詳しく説明しているのでそちらをご覧ください。
ワゴンR MH21Sフロントバンパー取り付け箇所

フロントバンパー正面から見たときの取り付けは
・上側の中央3箇所にボルト(赤丸)
・下側クリップ2個(赤矢印)
・下側ネジ2個(青矢印)

横側の取り付けはフェンダーとバンパーを固定しているネジ(青矢印)左右1箇所ずつです。
ワゴンR MH21Sフロントバンパー取り外し手順
下側ネジ2本を外す

下側のネジ左右1本ずつを外します。左端にあるネジは外さなくても大丈夫です。
下側クリップ2個外す

下側のクリップ2個を外します。

下側に手鏡を置いて映しながらクリップを外すと屈まなくてもいいので楽ですよ。
横ネジを外してフェンダーからバンパーを外す

下側のクリップ&ネジが外れたら横に回り、フェンダーにバンパーを固定しているネジを外します。

ネジが外れたらフェンダーからバンパーを外します。ツメが外れにくい時はKURE5-56等の潤滑剤を吹くと外しやすくなります。
上側のボルト3本を外してバンパーを外す

両サイドがフェンダーから外せたら、バンパー上側のボルト3本を外します。このボルトを外せばバンパーが外れます。
完了

外れました。バンパーの裏側はこんな感じです。

バンパーが外れたボディ側はこんな感じになります。

バンパーが外れたフェンダーのツメ(バンパーサポート)部分の拡大画像はこんな感じです。
ワゴンR MH21Sフロントバンパーばらしに使用した工具
ワゴンR MH21Sフロントバンパーばらしに使用した工具は
・KTC ラチェット&クイックスピンナ
・KTC エクステンション
・KTC 10mmソケット
・KTC スタッビドライバ
・KTC プラスドライバー№2
・KTC クリップクランプツール アングル小
・富士倉 スティックライト
・手鏡
ワゴンR MH21Sフロントバンパー脱着に交換が必要なパーツ
ワゴンR MH21Sフロントバンパー脱着に交換が必要なパーツはバンパー下側からとまっているクリップです。
コメント