ここではムーヴカスタムLA150Sリアドアアウターハンドルの固定箇所、取り外し手順、必要工具、交換部品を紹介します。
リアドアアウターハンドルを外すにはリアドア内張りを外す必要があります。リアドア内張りの外し方は他の記事で詳しく説明しているのでそちらをご覧ください。
リアドアトリム(内張り)外し方・ばらし方法はこちらからどうぞ
ムーヴカスタムLA150Sリアドアアウターハンドル取り付け箇所

ムーヴカスタムLA150Sリアドアアウターハンドル取り付け箇所は
・ボルト(赤丸)
・リンクロッド(青四角)
です。
ムーヴカスタムLA150Sリアドアアウターハンドル取り外し手順
ホールカバー&ホールキャップを外す

アウターハンドル真裏へアクセスするためにホールカバー(黄色いビニール)を剥がします。
ブチルが上手く剥がれない場合はカッターでブチルを切りながらめくると綺麗に剥がれます。

ホールキャップをクリップクランプツールアングル小で外します。
リンクロッドを外す

ホールキャップを外した穴からリンクロッドを外します。
まずリンクロッドを外しやすくするために潤滑剤をリンクロッド先端に吹きます。

ホールキャップを外した穴からクリップクランプツールアングル中を差し込みロッドを外します。

ロッドとアウターハンドルの隙間に差し込みこじて外します。結構固いので慎重にかつ大胆に外す必要があります。
ドアからアウターハンドルを外す

ロッドがはずれたらアウターハンドルを固定しているボルト2本をラチェットで外します。

ボルトが外れたら、ドア外側からアウターハンドルを外します。

ドアハンドルの後ろ側を外してから起こして前側を引き抜きます。
完了

アウターハンドルが外れたドアはこんな形です。

外れたアウターハンドル裏側はこんな形です。
ムーヴカスタムLA150Sのリアドアアウターハンドルばらしに使用した工具
ムーヴカスタムLA150Sのリアドアアウターハンドルばらしに使用した工具
・クリップクランプツールアングル小
・ラチェット&クイックスピンナ
・エクステンション
・10mmソケット
・潤滑剤ぺネトン
・カッターナイフ(ホールカバーのブチルを切るのに使用しました)
ムーヴカスタムLA150Sのリアドアアウターハンドル脱着に交換が必要なパーツ
ムーヴカスタムLA150Sのリアドアアウターハンドル脱着に交換が必要なパーツは特にありません。
コメント