ここではシーマHGY51リアバンパーの固定箇所、取り外し手順、必要工具、交換部品を紹介します。
リアバンパーを外すにはテールランプを事前に外す必要があります。
シーマHGY51リアバンパーの取り付け箇所

シーマHGY51リアバンパーの正面の取り付けは
・赤矢印部分にクリップ
・黄色丸部分にクリップ
・緑丸部分にネジ
が使われています。

サイドの取り付けは黄色矢印部分にネジが使われています。
シーマHGY51リアバンパーの取り外し手順

下側正面の3個のクリップをクリップクランププライヤーで外します。

サイド下側のネジ2個をラチェット&10mmソケットで外します。

サイド上側のライナーをハンディリムーバーでめくり奥にいるネジをラチェット&10mmソケットで外します。

ネジが外れたら手前にバンパーを引っ張ってサイドのツメを外していきます。反対サイドも同様に外します。

テールランプを外したら見えるクリップ&ネジを外します。右側も同様に外します。

最後に車両後方側へバンパーを引っ張って外したら完了です。

バンパーが外れたボディはこんな感じになっています。

バンパー裏側はこんな感じ。
シーマHGY51リアバンパーばらしに使用する工具
・クリップクランププライヤー35°
・ラチェット&クイックスピンナ
・エクステンション
・10mmソケット
・ハンディリムーバー
・ニトリル手袋
・バンパースタンド
シーマHGY51リアバンパー脱着に交換必要なパーツ
恐らくこれであっていますがサイズをよく確認の上購入してください。
・バンパークリップ
コメント