ここではタントLA600Sテールランプの固定箇所、取り外し手順、必要工具、交換部品を紹介します。
タントカスタムLA600Sテールランプの取り付け箇所

タントLA600Sテールランプの取り付けは
・赤丸マーク位置にボルト
・青丸マーク位置にトリムクリップ
が使われています。
タントカスタムLA600Sテールランプの取り外し手順

赤矢印位置のボルトをラチェット&10mmソケットで外します。

ボルトが外れたらテールランプをボディから外します。
てのひらで黄色矢印方向に角付近をドンっと叩くとテールランプが外れます。

外れました。ソケット類を外します。ソケットは反時計回りに少し回して抜きます。

一番上のソケットは電球ではなく奥の方でコネクターがつながっています。

コネクターを外します。これでテールランプ外しは完了です。

テールランプの裏側はこんな感じ。

テールランプが外れたボディはこんな感じになっています。

テールランプに付いている電球はこの2つです。
タントカスタムLA600Sテールランプばらしに使用する工具
・ラチェット&クイックスピンナ
・エクステンション
・10mmソケット
タントカスタムLA600Sテールランプ脱着に交換必要なパーツ
・ウィンカー球
・バックランプ球
コメント